&
Spark Ads
/ ARフィルター
提携クリエイター900名・
総フォロワー数 1.5億!
累計支援100社超え!
TikTok クリエイター (TikToker) を抱えるプロダクションをグループに保有し、TikTokのスペシャリストが 再生回数だけでなく、獲得やリーチまでの結果にこだわった、TikTokのクリエイターのキャスティングを用いたプロモーション設計をご提案。ご与件整理・キャスティング・制作・二次利用・TikTok広告までを一気通貫でサポート。

TikTokとは
15秒から10分までの短尺動画を中心に、
撮影・編集・投稿・共有ができる、 ショートムービープラットフォーム。
カメラをかざしてエフェクトを楽しむARフィルターや撮影した動画にアプリ内でBGMを付与ができる従来のSNSにはなかった、唯一無二のショートムービプラットフォームです。
TikTokには、「おすすめ」という機能があり、ユーザーの検索結果、いいね・シェア・リンクコピー・保存などを含むエンゲージメント、動画視聴時間、動画再生完了率などに基づき、ユーザー1人1人に合った動画を表示してくれる仕様になっています。
TikTokって
どこが運営しているの?


中国のテクノロジー企業である、
動画に特化したソーシャルネットワーキングサービスです。
ByteDance (バイトダンス) が運営する本国の中国では、 「抖音 (ドウイン) 」というサービス名で展開しており、TikTokは、もともと2016年9月に中国市場でリリースされた抖音の国際版です。
ByteDanceは、動画共有サービスTikTokを中心に数々の人気アプリを運営しており、世界が注目する 中国のテクノロジー企業です。
- 2021年時点では、 企業価値が 1,400億ドル (19兆円)となり、世界一のユニコーン企業となっております。

日本国内のTikTokユーザー数
1000万人突破!
昨今のユーザー増加は、
2000万人を超える勢いと言われています。

アプリダウンロード数(※2021年1-5月度)
世界で 30億 世界 1位
TikTokは国内だけでなく
世界で驚異的な人気を誇るSNSアプリです。

1日のTikTok平均視聴時間
67分
Facebook、instagram、Twitter 等の数あるSNSの中でも最も平均視聴時間が長いと言われています。
TikTokは従来の横動画に比べて、短尺且つスマホに特化しているため、移動や隙間時間に見やすいことで学生、サラリーマン、主婦など幅広い層で視聴されています。
こんな悩みありませんか?

SNS運用に悩んでいる

TikTokアカウントを運用したいが、
何から始めればいいの?

今後に向けてTikTok運用の
準備を始めたい

潜在層に向けてアプローチしたい、
認知拡大したい
「MAZIKA」
にお任せ下さい
昨今、日本だけでなくグローバル規模で急拡大しているショートムービープラットフォームTikTokを活用し、
MAZIKAが得意とする、撮影・企画などのクリエイティブやデジタルマーケティングの知見を活かし、
個々の課題やニーズに合ったプロモーション及びマーケティング戦略を完全オーダーメイドでご提案致します。
TikTokを活用するメリット
TikTokを活用するメリット①
利用ユーザーの年齢層が拡大中


男女比は、ほぼ半々。
年齢対比で見ると10代・20代が利用者の中では半数を占めているが
ユーザーの平均年齢は34歳となっており、かつてイメージされていた 若者だけが利用するものではなく、購買力がある層にも波及しています。
- 引用:コンテンツファン消費行動調査 (Hakuhodo)
TikTokを活用するメリット②
バズりやすい仕組み(新規顧客へのアプローチに効果的)
TikTokは他のSNSとは異なり、スワイプするだけで動画が自動再生され、新しい情報を取得できるタイムライン構成となっており、新しいコンテンツ・クリエイターと出会える『受動』に特化した発見型プラットフォームと言われているため、TikTokを起点で 数々の流行・ヒットが生まれています。ファン形成はもちろんですが、独自のアルゴリズムによって、より多くの新規ユーザーへアプローチすることが可能になっており、エンゲージメントの取れるテレビのような感覚で広く認知ができる仕組みになっています。
これらの仕様により、TikTokは フォロワー数が0 (ゼロ) でも、視聴ユーザーの反応次第で
100万再生以上を狙える、バズるSNSとも言われています。


他SNSの場合
フォロワー数≒リーチ数

TikTokの場合
フォロワー数≠リーチ数
InstagramやTwitterなどの従来のSNSは、友達・知り合い同士で交流するために作られたコミュニティ型SNSとなっており、フォロワー同士が交流しやすい構造になっているため、リーチのメインは、フォロワー数になります。
一方、TikTokは、新しいコンテンツやクリエイターと出会える発見型SNSとなっているため、フォローしているユーザー以外との交流やコミュニケーションが取れる構造になっています。
これらの構造が、フォロワー数がゼロでも、100万再生以上のバズを狙えるのです。
TikTokを活用するメリット③
トレンドメイク
Trolli Planet Gummi:
Taking a bite out of Earth never sounded so great | The Japan Times

TikTokで
大流行のお菓子
瑛人「香水」|
瑛人オフィシャルWEB SITE

TikTok発
アーティスト
景井ひな |
ホリプロデジタルエンターテインメント

TikTok発
インフルエンサー
レシピ、スイーツ、楽曲、インフルエンサーなど、今では、TikTokが起点となり、数々のトレンドが生み出されています。
令和のトレンドは、TikTok起点で生み出されているものが非常に増えています。
TikTokを活用するメリット④
縦型動画の汎用性

TikTok

画像出典 : 苺りなはむ🍓⊿

Instagram リール

画像出典 : Chihuahuacedric

YouTube ショート

画像出典 : SeikinTV
TikTokの台頭に伴い、スマホに特化した縦長動画が急激に普及しました。
・YouTube Shorts
・instagramリール
・LINE VOOM 等
他SNSでも縦長動画のフレーム枠ができ、縦長動画の二次利用・二次活用が活発化しています。
TikTokでバズった動画は、他媒体でも高いエンゲージメントを出せる確率が高くなるので、他SNSや交通広告 (縦長デジタルサイネージ) 等にも再利用することで、より効果の高い認知施策を展開することが可能になります。
TikTokを活用するメリット⑤
圧倒的な影響力
国内TikTokアカウント
フォロワーTOP3

Junya / じゅんや:
4,280万人
画像出典 : Junya/じゅんや

バヤシ Bayashi:
3,070万人
画像出典 :バヤシ🥑Bayashi

景井ひな:
1,110万人
画像出典 :景井ひな
TikTokは、フォロワーの数が桁違いで多く、instagramの約10~20倍と言われており、国内TOPクリエイターである、Junya/じゅんやさん や バヤシ Bayashiさんは、フォロワー数3,000万人超えとなっており、国内国外問わず 影響力が非常に大きいです。
TikTokを活用するメリット⑥
さまざまなシーンでの利用
Z世代は就活に活用


出典:Z世代の就活生のTikTok活用事例 (Suneight)
2023年卒の学生100名に調査を行い、半数以上が1日1時間以上TikTokを見ており、
TikTok キッカケで企業に興味を持った経験者は、8割超だったり、気になる企業のTikTokアカウントがあればフォローしたいと思う層も8割を超えるデータもあり、就活などにも影響を与えられている事例も増えてきています。
お店探しに活用

出典元: グルメリンク | TikTok for Business 動画投稿時に「食べログ」へのリンク設定ができる新機能!動画から店舗ページへの直接アクセスが可能に。
TikTokが、日本最大級のグルメサイト 『食べログ』と提携し、TikTokの投稿とリンクが連動したことにより、飲食店紹介を行うユーザーが増加傾向にあります。そのため、Google検索ではなく、より情報量が多いTikTokで飲食店やお店を探すユーザーも急増しています。
TikTokを活用するメリット⑦
検索エンジンとしての需要
商品・サービスの情報収集を行う際にTikTokを活用するユーザーが急増中です。
InstagramやYouTube同様、検索エンジンとしての利用側面も強くなっており、ユーザーの情報収集時の受け皿としても機能します。これからは、TikTokの中でどのような発信をするかだけではなく、新規ユーザーから検索された際の導線を整えておく事も、とても重要になります。トレンドが常日頃変化し続けるTikTokだからこそ、広く認知を獲得した後、どのように顧客獲得をしていくのかというマーケティング手法も必要になります。
MAZIKAが考えるTikTok
キャスティングの強み
- ニーズに合わせた最適な
キャスティング総勢1.5億フォロワーを抱えるマンモス級のTikTokクリエイタープロダクションをグループ会社に保有しており、様々な商品・サービス・ニーズに合わせた 親和性の高いキャスティングが可能です。
- トレンドを踏襲した
キャスティングTikTokでは、常にトレンドが変化し続けています。
多くのユーザーの目に触れ、エンゲージメントを高めるためには、トレンドの波に乗ることが重要な鍵になります。現役のTikTokクリエイターが運営しているプロダクションや弊社は、クリエイター目線でインプット・アウトプットを行なっているため、いち早くトレンドをキャッチアップできる体制となっております。 - 一気通貫の納品体制
TikTokクリエイターのキャスティングだけではなく、投稿する動画におけるクリエイティブクオリティまで管理します。制作会社としての経験を活かし、クリエイティブの制作・クリエイターのディレクション・クオリティコントロールまで一気通貫で納品を行います。
- 最安値級のキャスティング
TikTokでのPRが急増している中、費用対効果を感じていただくためにも、独自のクリエイターネットワークを保有しており、他社よりも安価なキャスティングが可能となっております。
- Spark Ads
SparkAdsとは、TikTokクリエイターのオーガニック投稿(通常投稿)をそのまま広告化して「おすすめフィード欄」に掲載する広告メニューになります。ターゲティング、投稿自体への外部リンクの付与が可能なので、CVにも繋げることが可能です。
また、通常の広告に比べ、クリエイターの投稿になるので広告色を抑えた自然な形でユーザーにアプローチすることで、エンゲージメント、動画視聴完了率も高いパフォーマンスが得られ、キャスティングから広告配信まで弊社で一気通貫して行うことで効果最大化とコスト削減に繋がります。 - ARフィルターの制作と活用
ARフィルターとは、スマートフォンやタブレット端末からアプリのカメラ機能を使うと自分の顔や背景などが加工され、さまざまな表現ができるARツールです。クリエイターの98%はARフィルター利用があり(自社調べ:弊社提携クリエイターでの調査)、ユーザーはARフィルターを使用することで動画投稿・制作を楽しんでいるため、オリジナルのARフィルターを制作することで、能動的なユーザー投稿 (UGC)の創出やPRに活かして高い効果を発揮します。
TikTokキャスティング
サービス
- ヒアリング
TikTokのキャスティングPRにおける与件整理を行います。
対象商品・サービス、実施目的、ご予算など、キャスティングPR実施に必要な項目をお伺いさせていただき、最適なご提案の準備をさせていただきます。 - クリエイター
リストの作成ヒアリングさせていただいたご与件に対して、キャスティングPRに最適なTikTokクリエイターをリストアップし、提出させていただきます。TikTokは、KOLと呼ばれる専門性の高いインフルエンサーが多いプラットフォームになっているので、数多くの企業様をサポートさせていただいてきたデータを分析し精度の高いリスト作成を行うよう心がけています。
- キャスティング
リストアップさせていただいたTikTokクリエイターの中から、キャスティングPRを依頼したいクリエイターを選定いただいた後に、クリエイターとの交渉・キャスティングを行わせていただきます。
- PR/制作の
ディレクションクライアント様とTikTokクリエイターの間に入り、弊社がクリエイターに対して与件整理、投稿クリエイティブのディレクションを行います。
- レポーティング
キャスティングしたTikTokクリエイターが投稿したPR動画の効果測定と報告を行います。
投稿された動画をそのままにせずデータ分析を行うことで、その後の運用にも活かせますし、更なる成果を獲得するために追加でキャスティングを行いたい等の相談もお受けすることができます。
TikTok運用事例
※弊社及び弊社サポートチームにおける運用実績

象印マホービン

トイズファクトリー
向井太一

DeNA (IRIAM)

ABC放送
(勝手に漫画アワード)

花キューピット
TikTokキャスティングの
よくある質問
- 地方の企業になりますが、ご相談は可能ですか?
- もちろん可能です。電話・メールでのやりとりをベースに、直接のお打合せが必要であれば、状況に応じて出張もさせていただきます。
- 依頼したいTikTokクリエイターは具体的に決まっていないのですが、ご相談可能ですか?
- サービス内容にもあるように、ご相談内容をヒアリングをさせていただき、弊社より最適なTikTokクリエイターをご提案させていただきます。
- 広告にTikTokクリエイターを起用したいのですが、どの程度の費用がかかりますか?
- クリエイターのクラス(人気・知名度やキャリア・露出状況等)によって数万~数百万とかなり幅があります。また、契約期間、撮影稼働、競合縛り等の範囲等によっても費用は変動しますので、まずはお気軽にお問合せくださいませ。
- 企画の詳細が固まっていないのですが、ご相談は可能ですか?
- お気軽にご相談ください。ご要望に応じて、TikTokクリエイターの効果的な起用方法や、TikTokクリエイターを活用した広告やイベント、各種コンテンツ等のプランニングからお受けさせていただくことも可能です。
- どんなTikTokクリエイターがキャスティングできますか?
- 基本的に所属事務所や人を問わず全てキャスティングは可能ですが、起用内容や予算等によってご提案できるキャスティングは変わってきますので、まずはお気軽にご相談ください。目的に合わせて幅広いキャスティングをご提供させていただきます。